
クリスマス・グリーティング2016
クリスマスシーズンたけなわですね。 写真は、以前に教室関係者が集まり、ピアノの部屋でプリザーブドフラワー制作を楽しんだ時の一枚です。
クリスマスシーズンたけなわですね。 写真は、以前に教室関係者が集まり、ピアノの部屋でプリザーブドフラワー制作を楽しんだ時の一枚です。
夏からぱたっとブログを更新せず、「今日も書く時間がないっ!」と日々の流れにかまけておりました。
practice practice practice !
ノヴァーリス Novalis 作出国: ドイツ: コルデス社: 2010年
Rotkappchen 2007年 ドイツ W. Kordes & Sons
この時期になるといそいそとカメラを携え、千鳥教室のモッコウバラを見上げます。
モッコウバラ(木香薔薇)の話題は今まで何度も書いてきたように思いますが、バラとしては、かなりナチュラルな風情のこの木。
先日まで寒かったのに、今ではカーディガン一枚で動き回る、そう、すっかり「春」です。
2016年がスタートしました。
ぽかぽか暖冬で、ここ福岡では夢の景色の「雪」。
クラヴィアハウスでは、秋冬の間は、ハンドメイドに親しむ日を作ります。
アロマのハンドクリームとかプリザーブドフラワーのアレンジとか。
新宮中央教室、ここの周りは沖田中央公園に面しています。
ふだんから芝生の緑が目に気持ち良く、平日は穏やかな癒やしの空間です。
それが先日は賑やか賑やか…。
まずは月光の曲から。
ぴあのはね
たいせつにしてあげなくちゃね